STAFF BLOG スタッフブログ

マンション価格「年収倍率」新築も中古も上昇継続、東京は14倍超

マンション価格「年収倍率」新築も中古も上昇継続、東京は14倍超

(株)東京カンテイが、2021年の新築マンションと築10年の既存マンション価格の年収倍率を算出しています。

 

【年収倍率とは?】

年収倍率とは、住宅購入価額が年収の何倍に相当するかを比率で表したものです。

本データは、全国で分譲された新築マンション、流通した築10年既存マンションの70平方メートル換算価格を、内閣府の平均年収予測値と比較し算出したものです。

 

新築マンションの年収倍率は、全国平均で8.93倍(前年比0.52倍上昇)と、5年連続で拡大。

平均年収が全般的に下がっているにもかかわらず、マンション価格が高騰し続けているのが要因。

圏域別では、首都圏(1都3県)が11.29倍(同0.50倍上昇)、中部圏が8.88倍(同0.53倍上昇)、近畿圏が9.86倍(同0.72倍上昇)と、いずれも大きく拡大した。

年収倍率が最も高かったのは東京都の14.69倍(同1.29倍上昇)。

また沖縄県の12.15倍(同1.31倍上昇)など、10都府県で10倍を超えています。

 

築10年既存マンションの年収倍率は、全国平均で6.54倍(同0.62倍上昇)と、08年の集計開始以来、初めて6倍台となりました。

新築との格差も2.39倍と、前年の2.49倍からさらに縮小、中古マンション取引の活況差が伺えます。

39都道府県で年収倍率が拡大しており、全国的に価格上昇傾向が続く中で、年収倍率も大きく上昇しています。

こちらも。最も年収倍率が高かった都道府県は東京都の13.35倍(同1.85倍上昇)と、全国でも突出して高い結果。

続いて沖縄県9.70倍(同0.12倍上昇)、京都府9.01倍(同0.46倍低下)となっています。

 

国内不動産価格の高騰、ももちろん、結局これも、分母=上がらぬ賃金問題の顕在、その一端ですね。

 

★ニュースリリースはこちらをチェック☆

 

株式会社アズワン_小林