不動産・住宅各社の2022年度の入社式、そこでの各社の社長の新入社員に向けたご挨拶。
その公開要旨記事より、個人的に刺さったワード、へぇフレーズ等をピックアップしました。
これだけ並べてみると、結構面白いです(順不同)。
◆三井不動産(株)代表取締役社長 菰田正信氏
一言でいうと、デジタルとリアルの最適な組み合わせを考えるということ、そしてデジタル技術で代替できないリアル空間の価値を最大限に高めるということだと思います。今年度はポストコロナ新時代のビジネスモデルの確立を最大の経営課題と位置付けています。
◆三菱地所(株)執行役社長 吉田淳一氏
新型コロナウイルス感染症の継続的な流行による環境の変化は激しく、これまでの成功体験が役に立たない時代になった。新入社員の皆さんにはこれから様々なことを学んでいただくが、基礎が分からないから意見を言っていけないということはない。
◆住友不動産(株) 代表取締役社長 仁島浩順氏
当社は、4月より新しい中期経営計画がスタートします。前計画では、コロナ禍の影響を受けつつも、グループ職員の創意工夫と努力の結果、一年で経常最高益に復帰、先行きは予断を許さない情勢が続いておりますが、引き続き「持続的な成長」を目指します。
◆野村不動産ホールディングス(株) 代表取締役社長 グループCEO 沓掛英二氏
我々、野村不動産グループは、本年度より2030年に向けて、新たな成長を目指していきます。 人々の様々な生活、LIFEと、一人一人の過ごす時間、TIMEの、LIFEアンドTIMEの2つの軸を大切にして、グローバルに新たな価値を創造し、まだ見ぬ、未来を切り拓いていく方針です。
◆東京建物(株) 代表取締役 社長執行役員 野村 均氏
当社は、優れた健康経営を実践している企業として、健康経営優良法人の認定を6 年連続で取得し、上位500社のみに与えられる「ホワイト500」称号も2 年連続5 回目の取得ができました。
◆(株)大京 代表取締役社長 深谷敏成氏
オリックスグループでは、2030年までにGHG(CO2)排出量を2020年度比で実質的に50%削減、2050年までに実質的にゼロとする目標を掲げており、不動産事業においても、省エネと創エネに最大限配慮した、商品・サービスを開発・提供していかなければなりません。
◆(株)長谷工コーポレーション 代表取締役社長 池上一夫氏
今期は中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」(略称:NS 計画)の中間地点である3年目にあたるとともに、最終期である2025年3月期に経常利益1,000億円を目指すための重要な年になります。
◆森ビル(株) 代表取締役社長 辻 慎吾氏
来年、我々は「虎ノ門ヒルズエリアプロジェクト」と「虎ノ門・麻布台プロジェクト」を現実の街として世に出す。新たな文化・経済圏「ヒルズエリア」、これは森稔会長が思い描いていたグランドデザインであり、六本木ヒルズの隣接地では「六本木5 丁目プロジェクト」も推進中だ。
◆中央日本土地建物グループ(株) 代表取締役社長 平松哲郎氏
経営統合後の中央日本土地建物グループとしての3年目がスタートしました 。連結総資産1兆2千億円、純資産4,050億円、1,300人の従業員を擁し、国内不動産業界において確固たる存在となり、体力面においてもいかなる変化にも十分に耐え得る財務基盤を有することになりました。
◆森トラスト(株) 代表取締役社長 伊達 美和子氏
森トラストが昨年策定したDX戦略では、デジタル技術を導入することをゴールと捉えるのではなく、それを活用して既存の価値観を再構築し、新たな価値や目的を見出せる場所を創造し、新しい視点を持って挑戦することこそが私たちディベロッパーの役割。
◆三菱地所レジデンス(株) 代表取締役 社長執行役員 宮島正治氏
本年1月には「CO2排出量削減戦略」を策定し、CO2排出量を2030年までに2019年比で50%削減するという目標を掲げた。今後はマンションのZEH化も推進し、お引き渡し後もお客様とともにCO2削減を目指し、環境を大切に暮らしている実感を持っていただけるような住まいづくりを目指す。
◆東急グループ グループ代表 野本弘文氏(東急(株)取締役会長)
いつもいろいろなものに興味を示し、果敢に挑戦し、経験を重ねてください。経験は、想像力を豊かにし、物事を判断するときの力となります。そして、自分の中に多くの判断基準を持ち、判断基準のレベルが上がることによって、より大きな判断・大きな仕事ができるようになります。
◆三井不動産リアルティ(株) 代表取締役社長 遠藤 靖氏
劇的な変化が通常となった今、予期せぬ事件、予期せぬ人の感情・態度に直面した時、スマートフォンで簡単に得た情報や、スマートフォンによる人の顔を見ず、声を聞かない受発信で対応することは不可能です。自らがさまざまな人々と直接接することで得た経験や知識を糧に、自らの意思で考え、行動することがますます重要な時代になっているということを、皆さんにはよく考えて欲しいと思います。
◆住友不動産販売(株) 代表取締役社長 竹村信昭氏
創立以来47年、先輩方が培ってきた「住友不動産販売」の信用 は、当社の宝です。 皆さんも「お客様の満足第一」をモットーに、「不動産取引のプロ」として活躍し、自分の信用と会社の信用を高められる人材になってほしい。
◆東急リバブル(株) 代表取締役社長 太田陽一氏
皆さんが真っ先に背負うのは「成長する責任」になるでしょう。仕事の場では、自身の役割の中で、自分で考え行動を起こすということを積み重ねていきます。この積み重ねによって、自身の成長や将来担う責任が変わってきます。ぜひ成長の機会を自ら積極的に捉えていってください。
◆三菱地所リアルエステートサービス(株) 取締役社長 湯浅哲生氏
Z世代であるみなさんは、「減価償却」の固定的な思考ではなく、「アップグレード」の価値観を持っていると言われています。みなさんには是非、当社のビジネスを通じて、持ち前の価値観を存分に発揮して頂きたいと思います。
◆東京建物不動産販売(株) 代表取締役 社長執行役員 福居賢悟氏
“世の中で評価される価値”は刻々と変化していきます。時代の流れを先読みし、“評価される価値”を生み出し続けることが当社の仕事です。皆さんには、それを実現出来るように成長して頂きたいと思います。
◆大和ハウス工業(株) 代表取締役社長 芳井敬一氏
今から33年後の創業100周年(2055年)には、皆さんの中から主要な経営層が輩出されることになります。これから日々研鑽に励み、業務に邁進してください。皆さんの成長が当社グループの成長を押し上げます。
◆積水ハウス(株) 代表取締役社長 仲井嘉浩氏
今年から新たな人事制度もスタートします。年功序列ではなく価値を提供するスキル、ノウハウ、経験によって評価が反映される当社独自のオリジナルな人事制度です。新たな価値の提供に向けてこれから一つひとつスキルを積み重ねていただければと思います。
◆住友林業(株) 代表取締役執行役員社長 光吉敏郎氏
今年2月に住友林業グループの2030年に向けた長期ビジョン「Mission TREEING 2030」を策定しました。画一的な行動ではなく、それぞれが考えに考え抜いて個性を発揮し合える、活気とやりがいに溢れた企業にしていきましょう。
◆旭化成ホームズ(株) 代表取締役社長 川畑文俊氏
本年、当社は創立50周年を迎えます。この記念すべき年に、私たち旭化成ホームズグループは過去最高レベルの売上高を達成する見込みです。「日本の住宅を吾らの力で向上させます」これが当社の大きなパーパスです。新入社員の皆さんも是非心に留めてください。
◆トヨタホーム(株) 取締役社長 後藤裕司氏
今年はプライム ライフ テクノロジーズが発足して早くも3年目に入ります。「くらしのあたりまえをかえていく」企業グループを標榜するプライム ライフ テクノロジーズの一員として、街づくりなどにアグレッシブに取り組み、さまざまな連携活動を通じてシナジーを発揮したいと思います。
◆パナソニック ホームズ(株) 代表取締役社長 井上二郎氏
当社は、松下幸之助創業者の“良家づくり”の想いで設立され、以来60年近くにわたり住宅事業を続けています。各工程に携わる人が連携を密にしてお客さまと向き合い、お客さまのお困りごとやニーズを連携して拾い上げることも、新しいビジネスを生むチャンスになります。
◆三井ホーム(株) 社長 池田 明氏
昨年11月に竣工した日本最大級の木造5階建てマンション「MOCXION INAGI(モクシオン稲城)」は、当社が長年培ってきた木造建築技術を活かし業界に先駆けた戦略的なGX商品であり、今後も「MOCXION」の全社的な展開を推進していきます。
◆ポラスグループ グループ代表 中内 晃次郎氏
社会人となった皆さんには、自己投資をお願いします。特に新聞の購読と資格取得とお願いします。採用選考の過程において、ポラスグループで頑張れる、活躍できると判断した方々を採用させていただいておりますので、今後大きく成長する皆さんと一緒に仕事をすることを楽しみにしています。
◆ハウスコム(株)代表取締役社長執行役員 田村 穂氏
ハウスコムは今年、創業25年の節目の年を迎えます。 今年度から持株会社への移行を検討していく予定です。これは大きな変化であり、当社のミッション「 住まいを通して人を幸せにする世界を創る」にどう実現していくかを考えていく為に、組織の変更を行っていきます。
とにもかくにも、頑張れルーキーズ!
(株)アズワン_小林